同窓会入会のおすすめ

学部生、院生の皆様、 未入会OBの皆様、 同窓会一同入会をお待ちしています。
会員の皆さまには毎年10月に同窓会誌と総会・懇親会のご案内をお届けします。

大学、OB、OB企業との接点!

中央大学電気電子情報通信工学科には各界に幅広い人脈と影響力を持つ先生方、同窓生が多く集まっています。
年に一度の懇親会で産業界、学会の情報を交換したり、同期の再開のきっかけにも、このような交流は自分のキャリア育成に大きく役立ちます。
在学中に入会してご友人と懇親会へのご参加をお勧めします。

最新のテクノロジも激動の社会ではシビアな進歩と対応に迫られ、企業では生き残りにしのぎを削ります。自分の専門能力向上にも技術情報交換にも人脈のさらなる拡大にも交流の機会は大切です。
社会に出てしがらみにとらわれ翻弄されるときも、ビジネスチャンスを模索するときも、ビジネスをいっそう飛躍させたいときも、強い味方が大学の先生方であり、OBや同期の友人です。縁あって集った大学はいつまでも心の故郷であり、利害関係にしばられることのない最後の学府なのです。
ちょっと学生時代が懐かしくなったときでも、お世話になった先生と酒を酌み交わすにも同窓会をご利用ください。

就職に!

中央大学電気電子情報通信工学科卒業生は各分野で広く活躍しています。みなさんの就職先の候補となっている企業にも先輩卒業生がいます。なかには管理職、重役に就かれている場合もあることでしょう。同窓会を通じてコンタクトすれば生きた会社情報、業界情報を得ることができます。親身に相談にのってくれるOBが必ずいます。

資格取得に!

先輩卒業生には技術士、弁理士、電気主任技術者などのさまざまな資格保持者がいます。このような先輩から資格取得のためのノウハウを学ぶことができるのも同窓会ならではのことです。

同窓会の活動

  • 年1回の同窓会誌の発行
    先生や同窓生の近況を知ることができます。
  • 年1回開催する総会・懇親会
    同期の友人と誘い合わせてご参加ください。
  • 同窓生の消息
  • ゴルフコンペの参加
    同期の友人と誘い合わせてのご参加はいかがですか?

学部生、院生のみなさんもやがて卒業してOBとなります。
私達同窓生一同鋭意サポートに努めてまいりますが、みなさんも後輩に頼りにされる、すばらしい功績と人生の足跡を残されることを願っています。

中央大学電気電子情報通信工学科同窓会(通称、中大電気同窓会)は理工学部電気電子情報通信工学科の卒業生で構成運営する同窓会です。中央大学全卒業生を対象とした中央大学学員会とは別に入会手続きが必要です。入会には終身会費の納入をお願いします。

  • 終身会費  「入会受付 」
    (入学から卒業時までにご入会ください。終身会費\10,000-)
    終身会費は中大電気同窓会の永年会費です。入会受付と会費納入の確認後、会員登録いたします。
    卒業時に確定卒業年度と最新住所確認のために同窓会ホームページ 「事務局への連絡[正会員] 」でご連絡をお願いします。
    在学中、卒業後の住所変更、勤務先変更等は 「住所変更フォーム 」でご連絡をお願いします。就職直後には転勤転居が多いため、お手数でも住所変更をお忘れにならないようご留意ください。
  • 卒業後でも入会可能ですが、卒業証明等確認の照会事務、転勤転居等による連絡先の行き違いがありますので在学中のご入会をお勧めします。
  • 卒業後に新規入会ご希望の場合、まず 「事務局への連絡[学生・卒業生] 」へお問い合わせください。ご確認事項等のご案内をいたします。
  • 終身会費は中途退学、転籍等による学籍抹消理由が生じた場合でも返却いたしません。

 

中央大学理工学部電気電子情報通信工学科同窓会 個人情報保護方針

2016年5月27日
中央大学理工学部電気電子情報通信工学科同窓会
会長 飯塚 信市

中央大学理工学部電気電子情報通信工学科同窓会(以下「当会」といいます。)は、理工学部電気電子情報通信工学科の卒業生で構成運営する同窓会です。当会は会員相互の親睦及び当会に有益且つ適切な情報の共有化を図り、あわせて母校の発展に寄与することを目的としております。そうした中で、当会は、個人情報を適切に保護することが当会の社会的責務と考え、以下の個人情報保護方針を定め、これを実行し、かつ、維持いたします。

  1. 当会は、個人情報を取扱う管理責任者を置き、適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。特に、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないための適切な措置を講じます。
  2. 当会は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
  3. 当会は、必要かつ適切なセキュリティ対策を講じることにより、当会の取扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に努めます。
  4. 当会は、個人情報の取扱い及び当会取決めに関して、本人からの苦情及び相談を受け付けて適切な対応を行います。あらかじめお知らせした当会事務局窓口までお申し出ください。
  5. 当会は、本方針を含む当会における個人情報保護に関する取決めの継続的改善に努めます。

以上