令和7年(2025年)2月22日(土) 9:30~16:00
- 会場:中央大学理工学部後楽園キャンパス6号館4階 6402号室, 6410号室, 6418号室, 6426号室
- 発表者:61名
同窓会会員により構成された審査員(同窓会会員の自発的参画)が厳正なる審査を行った結果、下記の方々に「同窓会賞」を贈呈することに決定しました。
表彰は、3月23日(日)の修了式・卒業式の席上で行われる予定です。
【受賞者は50音順】
・同窓会賞
① 朝田 陸斗(白井研)
FSSシートを用いたWi-Fi電波の遮断について
② 鏑木 崚河(諸麥研)
内因性疼痛抑制機構の評価を目的とする冷温パルス刺激に関する研究
③ 椎名 建介(田村研)
ドローンを用いた移動スーパーマーケットによる食料品配送方式の提案
④ 末岡 悠奈(村上研)
誘電スペクトロスコピーによるリポソームとアデノ随伴ウイルスの誘電率計測
⑤ 千葉 泰生(久保田研)
複雑な文字体系のための生成的タイポグラフィ:装飾的文字デザインのための新しいVAEアプローチ
⑥ 根岸 航也(橋本研)
Wi-Fiチャネル状態情報による距離を考慮した呼吸数推定
⑦ 松崎 勇斗(河野研)
カーボンナノチューブおよびビスマス化合物の結合による超高感度広帯域光センサの作製と検査応用
⑧ 宮入 萌瑠(庄司研)
超音波によるシャントチューブ内髄液流量測定の検討
⑨ 村上 達哉(吉田研)
単一細胞レベル神経電位計測のための微細印刷加工によるマイクロ有機電極の開発
⑩ 吉田 朋弥(國井研)
観測誤差修正に基づく経路計画の軌道補正アルゴリズムの検討
⑪ 吉野 悠吏(小林研)
フラクショナル境界条件を適用した半無限平行平板導波管による回折
以上 11名
【審査員】(特別会員(1)、元教授(1)、同窓会員(10):敬称略・卒業年順)
築山修治(特別会員)、杉山泰博(元教授)、菱沼一夫(S39学卒)、田伏良雄(S35学卒)、渡辺聰(S41学卒)、飯塚信市(S47学卒)、小林進(S53学卒、S55修了)、関弘晃(S58学卒)、細田浩希(S63学卒、H2修了)、川島哲哉(H2学卒)、
鳥巣正義(H2学卒)、長坂崇史(H25学卒、H27修了、H30博士)
以上